開催日時 :2009/9/21(祝)
エントリー開始:13:00
定員 :16名
フォーマット :
バーボンクラシック↑↑(通常のフォーマットとは禁止カードがかなり異なっています)↑↑場所:狛江市上和泉地域センター
地図:
http://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/28,546,77,347,html尚、会場への直接の問い合わせは絶対にしないで下さい。
会場や大会に関するご質問は全て
メールフォームからお問い合わせしていただくようお願いします。
・小田急線狛江駅から徒歩20分
・京王線国領駅から徒歩15分
バスの場合は狛江営業所で下車すると吉。
共にバスがありますが、直通ではない上、バスにせよ歩くにせよ微妙な距離です。
開催時間:13:00~21:00(予定)
参加費:
100円バーボンクラシックという独自フォーマットを用いたスイスドロー形式の大会です。
要は古のジャパンクラシックの禁止カードを少し変更したフォーマットになります。
フォーマットの詳細については↓でご確認ください。
http://bourboncup.blog15.fc2.com/blog-entry-2.html■殿堂ルールについてバーボンカップでは殿堂ルールを採用しています。
詳しくはフォーマットのページにて。
なお、今月分の禁止カードは
《悪疫/Pox(ICE)》《適者生存/Survival of the Fittest(EXO)》です。殿堂ルールは2009年6月分の大会をもって廃止となりました。当日のおおまかな予定としては
13:00:開場、エントリー開始
14:00:大会開始(スイスドロー4~5回戦、50分2本先取)
18:00:大会終了、結果発表、以後フリープレイ
21:00:解散
■賞品について
極力参加費を頂かないもしくは頂いたとしても安くする方針でいきたいので、商品もあまり良いものは用意できません。
一応大会という形式を取っておりますので、主催側でそれなりに何かを用意しておこうと考えています。
賞品のカンパは大歓迎です。
■会場について
駅から距離があり、近くにコンビニもない会場しか手配することができなかったので、参加者の方には少し不便かもしれませんが、そこのところはご了承下さい。
ある程度騒いでしまうのは仕方ないとしても、公共の施設を利用させていただいているので、節度を守り、周りの方の迷惑にならないようにしましょう。
その為、主催側で注意しても聞かない方は退場していただく場合があります。
飲食物の持ち込みはある程度は許可しますが、プレイ中の飲食は絶対にしないで下さい。
別に飲食物を置ける机を用意しますので、そちらでどうぞ。
飲み物に関しては、水筒類、ペットボトルのみ持ち込み可とします。
ゴミに関しては、必ず各自で持ち帰ってください。
■会場内でのカード同士のトレードは自由にやっていただいて結構です。
しかし、金銭トレードはトラブルの元になりやすいので禁止させていただきます。
■大会の目的
一度MTGを辞めてしまった人や、手近に対戦相手がいないためにMTGをプレイできない人達が集まって、気軽にプレイできるような環境を作り、MTGを通してそれらの人と交流を図る。
小難しい理屈は置いておくとして、要は楽しくMTGで遊びましょうということ。
合言葉は
一日中MTGで遊び倒すということで。
スポンサーサイト